ポテトスナック「オーザック」の新商品
先日、セブンイレブンに行った時に目を惹く商品に出会いました。
見たことのない、「オーザック」のパッケージです。オーザックは既存の商品がコンビニに再入荷することがありますが、新商品が中々出ない印象でした。
そんなオーザックの新商品でしかも「ベーコンペッパー味」と大人向けな仕様に。これは買わない手はないと買ってみたので、今回は実食レビューをご紹介いたします。
たんぱく質10gのプロテインオーザック
今回ご紹介するコンビニ商品はセブンイレブンで見つけた(セブンイレブン限定商品か確認中です)
「オーザック プロリッチベーコンペッパー味」お値段159円(税込み)
こちらの商品、ただのスナック菓子かと思いきや、これまでのオーザックと一線を画す路線となっていました。
パッケージに「PROTEIN O’ZACK」の文字が…
正直このプロテインやらたんぱく質やら(どっちも同じ意味w)とかになっているお菓子はあまり信用していません。味がおいしくないんではないかと…
その味はいかに。早速食べてみましょう。
プロテインオーザックベーコンペッパー味の実食レビュー
↑ 早速開封してみるとオーザック特有の表面がボコボコとしたチップスが入っています。
↑ これまで発売されていたオーザックに比べると大豆のせいか、少し茶色っぽい印象。
↑ 表面には味種の通りペッパーらしき黒い粒がまぶされています。
味は1枚食べて驚きました。ふつうにうまい。
しっかりとベーコンペッパーの味がし、チップスの食感もこれまでのオーザックの食感はそのままに、大豆が配合されたことによってのいい意味でのパサパサ感があります。
このパサパサ感がベーコンペッパーの味とマッチして、ビールにとっても合う味わいでした。
ちなみに「プロリッチ」という言葉聞いたことが無く、調べてみたのですが、ほとんどヒットしなく、パッケージの裏面を見てみると書いてありました。
プロテインリッチ → プロリッチだそうです。
オーザックプロリッチのコンビニ.comおすすめ度
はい、ごちそうさまでしたー。セブンイレブンで見つけたプロテインオーザックをいただきました。
こちらの商品のおすすめ度は…
おすすめ度:★★★★★
※★~★★★★★までの5段階で完全に個人の主観で評価しています。
プロテインバーとはタイプの違った”お菓子でたんぱく質を摂取できる”という新しい提案のスナック菓子だと感じました。たんぱく質が摂れると忘れてしまうくらいしっかりとお菓子の味だったので健康志向の方にとてもおすすめです。大豆を使っているということで、特に女性におすすめなのですが、味は男性向けな気がします(笑)
↑ オーザック好きなのに意外と売ってないなーと感じることないでしょうか。調べるとAmazonで箱買いできるようなので、オーザック好きはぜひチェックしてみてください。
オーザックプロリッチのカロリーや糖質/栄養成分表示など
たんぱく質10g摂取できるがウリのオーザックプロリッチ。そのたんぱく質以外のカロリーや糖質はどうなっているのでしょう。
エネルギー 275kcal
たんぱく質 11.2g
脂質 13.0g
炭水化物 30.8g
-糖質 25.8g
-食物繊維 5.0g
食塩相当量 0.88g
栄養成分表示をみると、たんぱく質が11.2gとプロテインバー並みの数値に。そしてさらに注目すべきがカロリー・脂質かと思います。
直近食べたセブンイレブンさんの「きたあかりのポテトチップス」は内容量35gなのですが、カロリーが201kcal・脂質が13.8gとなっています。
オーザックプロリッチ | きたあかりのポテトチップス | |
カロリー | 275kcal | 201kcal |
脂質 | 13.0g | 13.8g |
内容量 | 1袋60g | 1袋35g |
プロテインオーザックは内容量60gなので、他のポテトチップスに比べてカロリーと脂質が”控えめ”になっているということがわかります。
アレルギー物質や添加物/原材料名
製造情報
- 内容量:60g
- 消費期限:5ヶ月ほど
- 保存方法:直射日光を避け、湿気が少なく涼しい場所で保存してください。
- 製造者:ハウス食品株式会社
セブンイレブンにはおいしいお菓子がたくさん
セブンイレブンで見つけた「オーザック プロリッチベーコンペッパー味」お値段159円(税込み)をご紹介しました。
この味でたんぱく質11.2gは本当にこれまでのスナック菓子の考え方が変わります。
セブンイレブンではおいしいお菓子、セブンプレミアムブランドのセブンイレブン限定商品が多く存在します。
この記事を読んだ機会に、セブンイレブンに寄った際にはぜひお菓子コーナーをチェックして、自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか♪