セブンイレブン限定のスペシャルなモウのアイス
今回ご紹介するのはセブンイレブンさん限定で発売している森永のアイス「MOW」シリーズのさらにSpecialな新商品です。
「MOW Special ピスタチオ&ミルク」お値段170円(税込み183円)
ただでさえ、ミルクの濃さ、さわやかさが味わえるMOWのアイスがSpecialになったらもう高級アイスハーゲンダッツとも互角に渡り合えるレベルになっているのでしょうか。さっそくみていきましょう。
商品名通りのピスタチオとミルクの色合い
フタを開けてみると商品名通りピスタチオの黄緑とミルクの白のマーブルがかった色合いになっているアイスが出てきます。
色は鮮やかとは言い難い、とても薄っすらな黄緑で、それが着色料などでごまかしていない、ピスタチオ本来の色合いに近いため安心できます。
ピスタチオの風味が豊かでなめらか
食べてビックリしたのがピスタチオの感じというか味が本当にそのまま味わえます。
ピスタチオをペーストにするとこんな味になるのかというのがアイスに練りこまれているようでピスタチオの豆の粒感などは感じられませんが、ピスタチオの風味を存分に感じられます。
食感もザラつく感じはなく、そこはアイスの良さを取っていてとてもなめらかな食感です。
モウのミルクの濃さとさわやかさはそのまま
黄緑の部分はピスタチオを存分に感じられるようになっていて、白いミルク部分はモウのミルクの濃さとさわやかさがそのまま残されています。
中でもミルクの濃さだけでなく、後味がさわやかなところがまた良いミルク感が表現されていると思います。
ピスタチオの部分が濃厚で豆の味が強いため、とくにお子様には少しクセがあるように感じるのですが、このミルクの部分がうまく調和をとっているように感じます。
感想・レビュー
はい、ごちそうさまでしたー。セブンイレブンさん限定で発売中の「MOW Special ピスタチオ&ミルク」をいただいたんですけども。これはかなり“オトナの味”といった印象です。やはりピスタチオの部分が妥協がなく、その味がうまく表現されています。なのでクセを感じる方もいると思いました。
コンビニ.comおすすめ度
このセブンイレブンの「MOW Special ピスタチオ&ミルク」お値段170円(税込み183円)のコンビニ.com的おすすめ度は・・・
おすすめ度:★★★★
※★~★★★★★までの5段階で完全に個人の主観で評価しています。
ピスタチオがそれほど好きというわけではありませんが、アイスの専門店で食べるようなピスタチオの味がそのままアイスになっているのはさすがSpecialがついているだけあるなと感心しました。
気になるカロリーや糖質、添加物
気になるカロリーや糖質、添加物などは以下のようになります。
1カップ(140ml)当たり
熱量 241kcal (kカロリー)
たんぱく質 3.7g (グラム)
脂質 13.3g (グラム)
炭水化物 26.7g (グラム)
食塩相当量 0.17g (グラム)
<推定値>
アイスってけっこうカロリーと糖質があるんですね・・・
原材料名
乳製品、水あめ、植物油脂、砂糖、ピスタチオペースト、卵黄、食塩/香料、クチナシ色素
アレルギー物質
一部に卵・乳成分を含む
製造情報
- 種類別:アイスミルク
- 無脂乳固形分:7.0%
- 乳脂肪分:3.0%
- 植物性脂肪分:8.2%
- 卵脂肪分:0.4%
- 内容量:140ml
- 販売者:森永乳業株式会社 東京都港区芝5-33-1
- 製造所:富士森永乳業株式会社 静岡県駿東郡長泉町納米里18
- 森永乳業お客さま相談室:0120-082-749
- 保存方法:要冷凍(-18℃以下)
- 注意点:●まれに脂肪分のかたまりが見られますが、原材料由来ですのでご安心ください。●茶色または黒っぽい粒はピスタチオ由来のものです。
コンビニにはおいしい商品がいっぱい
いかがでしたでしょうか。セブンイレブンさんの「MOW Special ピスタチオ&ミルク」お値段170円(税込み183円)をご紹介いたしました。
当サイトではセブンイレブンだけではなく、ローソン、ファミリーマートの商品もご紹介しています。
同じアイスだと、またセブンイレブンさんの商品なんですが、こちらのアイスがおいしかったです。
https://www.convenienterprise.com/seven/ice-blueberrychoco/
またアイス以外にもおにぎりやホットスナックの紹介もしていますので、ぜひほかの記事もご覧ください!
※コンビニの商品は毎週、新作、新商品が入るため入れ替わりが激しく取り扱いがなくなる場合もございます。詳しくはセブンイレブンの公式サイトをチェックしてみてください。