先日、ローソンからカップ麺の新商品が発売されました。
「コショらぁ」お値段税込み195円
2020年2月4日(火)発売のローソン限定のカップ麺
夜食🍜🍺 pic.twitter.com/R61q4QNqY8
— 前澤友作┃お金配り&事業作りおじさん (@yousuck2020) February 4, 2020
なんと2020年1月に総額10億円のお年玉企画をおこなった元zozo社長前澤友作氏も夜食に食べていました。(こういう人もカップ麺食べるんですね、なんか安心w)
横に置いてあるのがエビスビールなのがやはり格が違うなと感じさせられますw
ローソンへ行ってみると、しっかり品揃えされていました。
こちらの商品、同じくエースコックの「ゴマらぁ」との同時発売のようで、胡麻の方も気になります。
今回はそんな「コショらぁ」を早速食べてみましたので味やカロリー/糖質などまとめてご紹介いたします。
コショらぁの実食レビュー
↑ フタを開けると「スパイス」と書かれた小袋が入っており、粉末スープやかやくを入れる必要はなく、お湯を注いでから「スパイス」を入れるというかなりシンプルな作りになっています。
↑ お湯を注いで3分待ちます。お湯の必要目安量は290mlで、熱湯を注いでからの待ち時間は3分です。
↑ 3分後スパイスを投入。スパイスの小袋には味の調整のため、胡椒の辛さが気になる方は少しずつ入れることが推奨されています。
このスパイス見る限り全て胡椒といった印象です。
↑ スパイスを混ぜながら麺をほぐせばできあがりです。スパイスは全量投入しましたが、そんなに「胡椒だらけ」ということにはなっていません。
↑ まずは麺からいただきます。
う、うまっ!
言ってしまえば、”ただの粗挽きの胡椒が多めに入った塩ラーメン”なのですが、その塩のスープと胡椒の相性が抜群。
麺もこのスープに相性が良いように感じられる中細ちぢれ麺。
麺量はどちらかというと”少なめ”な印象なのですが、このシンプルなラーメンにこの麺量はむしろ”ちょうど良い”といった印象です。
参考:本商品の1食が61gで直近食べた辛辛魚のカップ麺の1食が136g
↑ スープもただの塩ラーメンというわけではなく、少し鶏の旨味が感じられるシンプルだけど奥深いスープです。
具材は鶏肉そぼろ・ネギ・メンマの3種類となっています。
麺・スープ・具材どれもシンプルでひとつにまとまっているように感じました。
コショらぁのコンビニ.comおすすめ度
ごちそうさまでしたー。ローソン限定の新作カップ麺「コショらぁ」をいただいたんですけれども、久々にこんなおいしいカップ麺に出会ったなといった印象でした。
麺量が少なめのシンプルなラーメンなため、夜食やちょっとした軽食に最適なんではないでしょうか。
そんな「コショらぁ」のコンビニ.comおすすめ度は・・・
おすすめ度:★★★★★
※★~★★★★★までの5段階で完全に個人の主観で評価しています。
塩ラーメン×黒胡椒という全く珍しくない組み合わせのラーメンがこんなにおいしく感じるとは正直思ってもいませんでした。
塩ラーメンの鶏の旨味が効いたスープに多めの粗挽きの黒胡椒はこんなにも合うものなんですね。
鶏の旨味も近年流行りの鶏白湯ほどでもなく、本当に”少し鶏風味”といった印象でした。
“少し鶏風味”の塩ラーメンに多めの粗挽き黒胡椒は絶妙でスープまで飲み干せる一杯でした。
さすが前澤社長も食べるだけあるなと感じました。
小袋のスパイスは苦手でなければ全量入れることをおすすめいたします。
コショらぁと一緒に買うのがおすすめなローソンの商品
今回ご紹介しているカップ麺「コショらぁ」と一緒に買うのがおすすめなコンビニ商品は・・・
やっぱりおにぎりですね
ローソンには「おにぎり屋」というおにぎりのブランドがあり、本当においしいおにぎりが多く揃っています。
コショらぁは少し麺量が少なめなラーメンでしたのでローソンのおにぎりとぴったりだと感じます。
その他おすすめの商品
カップ麺ではありませんが「スパイス」という点で、この調味料はとても評価が高いです。気になる方はチェックしてみてください。
コショらぁのカロリーや糖質/栄養成分表示
気になる「コショらぁ」のカロリーや糖質は以下のようになります。
熱量 262kcal (kカロリー)
-麺・かやく 232kcal
-スープ 30kcal
たんぱく質 6.3g (グラム)
脂質 9.5g (グラム)
炭水化物 37.9g (グラム)
食塩相当量 4.7g (グラム)
-麺・かやく1.7g
-スープ3.0g
ビタミンB1 0.24mg (mグラム)
ビタミンB2 0.30mg (mグラム)
カルシウム 208mg (mグラム)
コショらぁのアレルギー物質や添加物/原材料名
続いて、「コショらぁ」のアレルギー物質や添加物情報。
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、砂糖)、スープ(食塩、チキン調味料、香辛料、砂糖、香味調味料、オニオンパウダー、たん白加水分解物、チキンパウダー、酵母エキス、全卵粉)、かやく(味付鶏肉そぼろ、ねぎ、メンマ)/ 加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、炭酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素、香料、重曹、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む)
コショらぁの製造情報
- 内容量:61g
- 保存方法:高温多湿やにおいの強い場所、直射日光を避けて保存
- 消費期限:6ヵ月前後
- 製造者:エースコック株式会社
コンビニにはおいしいカップ麺がいっぱい
ローソン限定発売のカップ麺「コショらぁ」お値段税込み195円をご紹介いたしました。
ローソン以外にもコンビニにはおいしいカップ麺がたくさんあります。

最近は有名店監修のものも多く、カップ麺のクオリティーも上がってきているなと感じ、「なんかおいしいラーメン食べたいなー」なんて時もお近くのコンビニでそんな食欲を満たせます。
この記事を読んだ機会にお気に入りのカップ麺をコンビニで見つけてみてはいかがでしょうか。
※コンビニの商品は毎週、新作、新商品が入るため入れ替わりが激しく取り扱いがなくなる場合もございます。詳しくはローソンの公式サイトをチェックしてみてください。
ローソン公式サイト
http://www.lawson.co.jp/index.html