近年健康ブームというかそういう風潮からジムに通う方も増えてきました。
そんな運動やフィットネスが注目されていとやはり気になるのが食品のカロリーや糖質。実はファミリーマートにはあのTVCMなどでおなじみの有名パーソナルジムRIZAPと共同で開発している商品が展開されています。
今回ご紹介するのは
「ファミマでライザップ。 チョコケーキ」お値段167円(税込み180円)
ファミリーマートとライザップの開発商品のためこちらの商品はファミリーマート限定発売ということになります。
あのライザップの黒を基調としたイメージがそのままパッケージに反映されています。
そのパッケージにはやはり有名パーソナルジムとの開発商品ということで早速糖質について訴求されています。
現存品と比較して糖質が40%OFF
FAMIMA CAFE & SWEETSの厚切りチョコケーキと比較して100g当たり糖質40%OFF
※糖質16.1g/個
※糖として吸収されにくいエリスリトール3.6gを除いた糖質12.5g
1個16.1gの糖質であればおにぎりや他のcafe sweetsに比べると低糖質ですね。こちらの商品はあくまでスイーツということなので満腹感や腹持ちなどはそこまで求められないと考えられます。
やはりスイーツとして食べるなら味がおいしいほうがいいですよね。食感や味をみてみましょう。
厚切りのパウンドケーキのような見た目
袋から取り出してみると厚切りのパウンドケーキのような見た目になっています。
チョコの色がかなり濃く感じられ、濃厚でビターな味なのかと想像させられます。
しっとりふわっとした食感
感触、食感はしっとりふわっとしています。少ししっかりした、少し水分量の少ないケーキなのかと思っていたのですが、しっとりしていて食べやすいです。そんなにパサつきがないのでボロボロと床にこぼれることもありませんでした。
チョコの濃厚さとビターな味わい
味についてはそこまでビターではないのですが、甘すぎずといった程よいビター感があります。全く甘くないというわけではありませんので、チョコ味は甘くないと食べられないという方でも食べられると思います。
チョコの濃厚さも感じられるため舌触りがよりなめらかに感じられます。
気になるカロリーや糖質、添加物など
こちらのファミマ×ライザップのチョコケーキやはり手に取られる方はカロリーや糖質を気にされている方が多いと思います。
こちらの商品の栄養成分表示は以下のようになります。
エネルギー 315kcal (kカロリー)
たんぱく質 7.6g (グラム)
脂質 22.1g (グラム)
炭水化物 26.7g(糖質16.1g/食物繊維10.6g) (グラム)
食塩相当量 0.3g (グラム)
いや、これは騙されたかもしれない!このチョコケーキ一個で315kcalは高いです!
これだけ見るとダイエットには向いていない商品だと思われます。
他商品とカロリーを比較
これはセブンイレブンさんのスイーツなんですが3層になっているこういったクリームを使ったパフェスイーツでも302kcalなのにこのチョコケーキはそれ以上のカロリー値を表示しています。
これはちょっとライザップだからといって安心してはいけない商品ですね。
原材料名
アレルギー物質
一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・大豆を含む
感想・レビュー
はい、ごちそうさまでしたー。ファミリーマートさんの「ファミマでライザップ。 チョコケーキ」をいただいたんですけれども。普通においしかったです。なんの文句も指摘も出ない、ごく普通においしいチョコケーキでした。
コンビニ.comおすすめ度
はい、それでは恒例のコンビニ.com的おすすめ度なんですけども、ファミリーマート限定「ファミマでライザップ。 チョコケーキ」は・・・
おすすめ度:★★★
※★~★★★★★までの完全に個人の主観で5段階で評価しています。
本当に普通においしかったです。ただやはりライザップとの開発商品ということでもう少し、低カロリーなものを想像していました。とくに栄養成分表示は見ずに買いましたし、私自身とくにカロリーに気をつけているわけではないんですが、なんか裏切られた感じがあります。。。
その他おすすめの商品
製造情報
- 内容量:1個
- 消費期限:
- 保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けてください。
- 製造者:株式会社 香月堂 〒442-0848 愛知県豊川市白鳥町兎足1番地10
コンビニにはおいしいスイーツがいっぱい
いかがでしたでしょうか。ファミリーマートの「ファミマでライザップ。 チョコケーキ」お値段167円(税込み180円)をご紹介いたしました。
当サイトではファミリーマートだけではなく、セブンイレブン、ローソンのラーメンもご紹介しています。

今回のスイーツだけでなく、おにぎりやホットスナックなど新商品、人気商品も問わず紹介しています。
※コンビニの商品は毎週、新作、新商品が入るため入れ替わりが激しく取り扱いがなくなる場合もございます。詳しくはファミリーマートの公式サイトをチェックしてみてください。
ファミリーマート公式サイト
https://www.family.co.jp/