ファミリーマートの新商品海老まぜそば
今回ご紹介するのはファミリーマートさんの新商品で新作のラーメンメニューです。
「海老まぜそば」お値段462円(税込み498円)
普通の汁のあるいわゆる普通のラーメンも好きなのですが、やはり油そばやこのようなまぜめんも大好きです。
↑普段好きで食べているまぜそばなのですが、こういう二郎系のまぜそばもあれば今回ご紹介するような、海老を使ったなにも二郎系のまぜめんが下品ということではないです少し上品なまぜそばもあります。
コンビニでも普通のラーメンだけでなく、油そばや汁なし坦々麺のようなまぜそばなどラーメンメニューが豊富になってきていますね。
電子レンジで調理
早速食べていきたいと思うのでまずは調理をしていきます。調理方法は電子レンジで温めるだけです。
500W:4分0秒
1600W:1分20秒
※レンジアップをする際、外側に付いているマヨネーズを必ず外しましょう。
華やかで香ばしい海老の香り
レンジアップを終え、フタを開けると海老の華やかなで香ばしい香りがして、これは期待できそうといった印象。ビジュアル的にも具沢山で美味しそうです。具は刻んだチャーシュー、刻み玉ねぎ、青ネギ、海苔、桜えび、あとはこれがその香ばしい香りの元なのか、海老味噌のようなものも乗っています。
具とタレを絡ませていただく太麺
まぜそばはスープがない代わりにラーメンダレが大体器の底にあるので、そのタレと具を混ぜて食べます。このスタイルがまさにまぜそばと呼ばれる理由ですね。
おすすめの食べ方
おすすめの食べ方としてはやっぱりしっかりとラーメンダレと具を麺に絡ませた状態で食べることです。
なので、しっかり混ぜましょう。はじめのスタンダードな味を味わいたいので別付のマヨネーズの投入は後ほどにします。
↑よく混ぜていただきます。
この太麺にタレと具が混ざり合うと麺が少し油っぽくもなるんですが、全然許容範囲内なオイリー感です。
味は先程紹介した海老味噌のようなものも混ざってかなり香ばしくコクのある味わい。
そして口の中には桜えびの華やかな香りがふわっと香ります。刻み玉ねぎも粗めに切ってあり食感が楽しめいいアクセントになっています。青ネギや海苔やも風味があっていいです。
味変!マヨネーズを投入
そしてお待ちかねのマヨネーズを入れての味変。マヨネーズなしの状態で食べながら、この後マヨネーズを入れられるのかとワクワクしていました(笑)
味変前の状態でマヨネーズが合うことが容易に想像できます。
マヨネーズも投入後はしっかり混ぜます。マヨネーズが入ると海老のコクや香りがマイルドになり、違った味わいを楽しめますのでやっぱり味変調味料は半分くらい食べた後がおススメです!
感想・レビュー
はい、ごちそうさまでしたー。ファミリーマートさんの「海老まぜそば」お値段462円(税込み498円)を食べたんですけども、これは大変美味しかったです。
この商品を買った時にファミリーマートさんにはレンジ麺のチルドケースに定番の醤油・味噌・チャーシュー麺にさらにこの海老まぜそば、油そば、さらにさらには大盛りにんにく醤油ラーメンというガツンと系もあってラーメンメニューが充実していました。

コンビニ.comおすすめ度
さて恒例となってきましたコンビニ.comおすすめ度。このファミリーマートの「海老まぜそば」のコンビニ.com的おすすめ度は・・・
おすすめ度:★★★★
※★~★★★★★までの5段階で完全に個人の主観で評価しています。
★5でもいいのかなという気はするんですが、麺がもう少し平打ち気味なほうが個人的に好みでした。ほんとうにそこだけです。なんというかごく普通の角張った麺で面白みがなかったです。
おすすめの商品
まぜそばに似た油そばでぶぶかの油そばはカップ麺でも手軽に食べられておいしいですよね♪
気になるカロリーや糖質、添加物など
気になるカロリーや糖質、添加物などは以下のようになります。
エネルギー 797kcal (kカロリー)
たんぱく質 26.4g (グラム)
脂質 32.3g (グラム)
炭水化物 100.8g (グラム)
食塩相当量 5.2g (グラム)
実は本来まぜそばや油そばはスープがない分、普通のラーメンよりカロリーが低いと言われています。しかしこの商品はなかなかの高カロリー、高糖質ですね・・・(;^_^
原材料名
全粒粉入りゆで中華麺植物油和え、えび風味ソースゼラチン、玉ねぎ、チャーシュー、えび風味オイル、調味料、袋入りマヨネーズ、ねぎ、干小えび炒め、海苔/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、加工デンプン、p H調整剤、乳化剤、着色料(カラメル、クチナシ、紅麹)、酸化防止剤(V.E)、香料、ショ糖エステル、酵素
アレルギー物質
一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む
製造情報
- 製造者:株式会社ジョイアス・フーズ児玉工場
- 保存方法:10℃以下
- 消費期限:1,2日
コンビニにはおいしいラーメンがたくさん
いかがでしょうか。ファミリーマートの「海老まぜそば」お値段462円(税込み498円)をご紹介いたしました。
当サイトではファミリーマートだけではなく、セブンイレブン、ローソンのラーメンもご紹介しています。

今回のレンジ麺だけでなく、おにぎりやスイーツ、ホットスナックなど新商品、人気商品も問わず紹介しています。
※コンビニの商品は毎週、新作、新商品が入るため入れ替わりが激しく取り扱いがなくなる場合もございます。詳しくはファミリーマートの公式サイトをチェックしてみてください。
ファミリーマート公式サイト
https://www.family.co.jp/